いつもありがとうございます!
with kids service 千葉です。
昨日はまたまたワンオペ休日…
天気の良さが私のお出かけ欲を
じわりじわりと掻き立てて
私の“出かけるよー!”の一言に
子供達もテンションUP!
ぞろぞろと行って参りました♪
昨日の目的地は奥州市。
おやこDEまるしぇというイベントでした。
キッチンカーが来たり
ハンドメイド品が並んだり…
そして何より気になったのがお譲り会!
使わなくなった子供のおもちゃや絵本、
チャイルドシートや衣類などを
無料でお譲りいただけるという
なんとも嬉すぎる企画!
これ素晴らしすぎませんか?
企画された方にもお会いしたい一心で
お邪魔しました。
住宅メーカーのモデルハウスが会場で
ちょっと道に迷った…けどなんとか到着。
風が強い中、屋外にはキッチンカーや
ハンドメイド品の出店ブースがズラリ!
1店1店ぐるーっと見て回ると
“え…お子さん4人ですか⁉︎すごい‼︎”
“一人で全員連れてきたんですか⁉︎
うわー‼︎お疲れ様ですー‼︎”
と、驚かれる場面もちょろちょろ。
いやいや全然すごくないんですよ。
家で4人みてる方が面倒なので
お出かけはむしろラクしてるんですよ。笑
最近、初対面の方とも
自然に話せるようになってきた私に
“…ママ、この人ともだち?”
と子供達。笑
うーん、ともだちではないんだが。笑
でも子供達とのお出かけが
人見知り克服のためのリハビリに
なっているような気がします。
初対面の方との雑談で
少しわーっと話が盛り上がる感じが
最近は楽しい私です。
さて、マルシェの話に戻りまして…
とりあえず風が強くて寒かったので
建物の中に避難(笑)しようと
お譲り会の受付へ行くと
そこには今回のマルシェを企画された方が!
(お名前を伺うのを忘れた…失敗)
お忙しそうだったので
ちょこっとだけお話させていただきましたが
優しいお人柄が滲み出ている方でした…感謝。
お譲り会の会場には
洋服、おもちゃ、絵本、ベビーカーなどなど
たくさんの子供用品が並んでしました。
子供達もあれこれ手に取って吟味。
気に入った絵本、パズル、おもちゃ、
合計で6点、我が家にお迎えしました♪
あれもこれもと止まらなくなった3歳次女を
なんとかなだめて外へ…。笑
各ブースで気になった商品を購入して
みんな両手いっぱいの荷物を抱えて
帰路につきました!
なんて温かい気持ちなんだ…
フリーマーケットとかはよくありますが
お譲り会って究極の優しさだなと思いました。
ちょっとでいいからお金にしようと
フリマアプリでチマチマ売り捌いている自分が
ちっぽけに思える…。笑
今回もまた色々な方々との出会いに
感謝感謝の1日となりました♪
子供達も楽しめたようで何より♪
おやこDEまるしぇメンバーの皆さん
ありがとうございました!
end